Category - 講演募集内容・分類番号一覧

予め内容をご確認下さい!!

講演募集内容・分類番号一覧
(1)国際シンポジウム(分類番号IS)
  • 英語による発表です。外国人はもちろん国内の研究者、学生も大歓迎です。一般講演として口頭発表、 ポスター発表を募集します。コロイドおよび界面化学に関する内容であれば、どの分野の研究でも結構ですが、 申し込みの際に一般研究発表と同様に分類番号を指定していただきます。
  • (2)一般シンポジウム
  • 題目:「ナノスペースにおける巨視的物性」(分類番号:S-1)
  • 題目:「揺らぐ線と面:流体の接する場所での統計熱力学」(分類番号:S-2)
  • (3)一般研究発表
    1. 総合セッション
      コロイドおよび界面化学に関するどんな研究でも発表可。下記の分類にとらわれず分野間での交流を図る。
    2. 微粒子分散系の科学と技術
      (1) サスペンション、(2) 微粒子・ナノ粒子、(3) 高分子コロイド、(4) 界面電気現象、(5) レオロジー、(6) その他
    3. 分子集合体の科学と技術
      (1) ミセル、(2) エマルション、(3) 高分子溶液、(4) 超分子・高次分子集合体、(5) ゲル、(6) その他
    4. 組織化膜の科学と技術
      (1) 単分子膜・LB膜、(2) 自己組織化膜、(3) 二分子膜(ベシクル・リポソームなど)、(4) 界面物性(気−液、液−液)(5) その他
    5. 固体表面・界面の科学と技術
      (1) 固体表面構造と物性・機能、(2) 吸着と触媒、(3) 表面力・トライボロジー・走査プローブ顕微鏡、(4) 散乱・回折・分光法、(5) ミクロファブリケーション、(6)その他
    6. 応用・開発セッション
      産業界からの製品開発例、アカデミアからの応用研究展開、開発研究中に見つけた新規な現象や新知見など、幅広くコロイド・界面関連分野の応用・開発に関係する研究の発表を期待します。
      (1) 企業開発研究(製品配布可)、(2) アカデミアにおける応用研究
    (4)イブニングセッション
  • イブニングセッションは研究者の交流を目的としており、夕刻の2時間程度、所定のテーマのもとに自由な雰囲気の中で討論するものです。 イブニングセッションでの話題提供を希望される方は実行委員会までご連絡ください。当日飛び入りでの話題提供も歓迎します。会場では、軽食と飲み物がサービスされます。
  • 題目:「九州地区における放射光利用研究とコロイドおよび界面化学研究への展開」(分類番号:EV-1)
  • (5)企業展示セッション
  • 理化学機器、書籍、その他の出展を募集中です。今回は(1)できるだけ展示機器に関連したポスター会場あるいは休憩室に展示スペースを設ける、 (2)ランチオンセミナーを開催する、ことなどを企画しております。実行委員会までご連絡ください。