<-prev <index>
座長 瀧上 隆智
9月18日(水)
A会場
シンポジウム3 バイオ(ミメティック)インターフェースにおける分子膜科学の最前線
9月18日 15:40-16:00 1A08

pdf file
人工細胞の創出に向けた脂質膜インターフェース設計
(北陸先端大マテリアル)
濱田 勉
9月18日 16:00-16:20 1A09

pdf file
生体表面における濡れ現象のダイナミクス
(山形大院理工)
野々村 美宗
9月19日(木)
S会場
総合・特別・LA受賞講演
9月19日 16:50-18:00 2S05 Adsorption of Surfactants at Water/Air, Water/Alkane Vapor and Water/Bulk Alkane Interfaces
(1Max Planck Institute of Colloids and Interfaces, 2University of Tehran, Iran, 3Ukrainian Academy of Science, Kiev, Ukraine, 4Medical University,Donetsk, Ukraine)
R. MILLER1, A. JAVADI1,2, N. MORADI1, E. V. AKSENENKO3, V. B. FAINERMAN4
9月20日(金)
D会場
組織化膜の科学と技術
9月20日 11:40-12:00 3D09

pdf file
マランゴニ流構造に依存した自律運動
(1広大院理, 2明治大学, 3千葉大学)
松田 唯1, 末松 J. 信彦2, 北畑 裕之3, 中田 聡1
9月20日 12:00-12:20 3D10

pdf file
間欠運動する樟脳船のメモリー現象
(1広島大学, 2北海道大学)
畑 美里1, 中田 聡1, 西森 拓1, 粟津 暁紀1, Heisler ERIC1, 井倉 弓彦2

next->