| P012 |
フェロセン修飾ジェミニ型界面活性剤水溶液の電気化学的粘性制御 |
| |
(東理大工) 菅井 洵
|
| P019 |
界面活性剤がその場生成されるエマルション中での油滴の自己駆動現象 |
| |
(慶大理工) 粕尾 優衣
|
| P023 |
W/Oエマルションの2相分離過程における分子・イオンダイナミクスの誘電的研究 |
| |
(東海大院理) 庄司 幸平
|
| P037 |
無機ナノシート間に働く巨大な静電反発力を内包した異方性ハイドロゲル |
| |
(東大院工) 佐野 航季
|
| P038 |
アシルグルタミン酸ーアルキルアミン複合体によるαゲルの調製 |
| |
(東理大理工) 田中 克哉
|
| P061 |
ジアセチレン骨格を有する重合性脂質を含むリポソームの相分離挙動評価 |
| |
(神戸大院工) 奥野 健太
|
| P067 |
アルキルスルホベタインが凍結乾燥リポソームのリン脂質二分子膜構造に与える影響 |
| |
(東理大理工) 佐藤 堪太
|
| P071 |
Langmuir法を用いたリポソームの新規調製法の確立とその評価 |
| |
(佐賀大院工) 光武 祐希
|
| P072 |
添加塩により誘起されるジステアロイルホスファチジルグリセロール二分子膜の特異的相転移 |
| |
(徳島大院先端技術科学教育) 岡本 裕嗣
|
| P105 |
NMR分光を用いた酸化物粉体/混合溶媒系リチウム電解液共存系における液相の動的挙動 |
| |
(神戸大院工) 竹元 毬恵
|
| P119 |
ナノ粒子化したカロテノイド色素の基礎物性 |
| |
(海洋研究開発機構) 鈴木 龍樹
|
| P129 |
棒状複合ゲル微粒子の創製と気水界面における自己組織化挙動 |
| |
(信州大繊維) 佐塚 友茄
|
| P135 |
分散重合法によるリン酸基含有元素ブロック高分子微粒子の創出 |
| |
(大阪工大院工) 羽後 治佳
|
| P158 |
大気下低温焼成で高分子フィルム上に導電性銅膜を与えるコンポジット銅系インクの調製 |
| |
(関西大院理工) 梶本 栄一
|
| P159 |
サイズ制御された白金クラスターの選択的かつ系統的な合成とその酸素還元能の評価 |
| |
(東理大院総合化学) 前川 珠里
|
| P164 |
SMSI効果を利用した微小金クラスター助触媒のCr2O3コーティングによる水分解光触媒の高活性化 |
| |
(東理大院総合化学) 熊澤 里菜
|
| P176 |
温度を感受して自律拍動するキトサン内包カプセルの調製 |
| |
(佐賀大院工)高崎 夕希
|
| P178 |
電析による金粒子の形態制御とSERS活性評価 |
| |
(東理大) 中野 友貴
|
| P183 |
機能性制御に向けた多孔性錯体の複合化技術の開発 |
| |
(京大院工) 仲谷 郁哉
|
| P198 |
光刺激応答性リキッドマーブルを用いた物質運搬・放出制御 |
| |
(大工大院工) 川嶋 永人
以上 20件
|