公益社団法人日本化学会 : コロイドおよび界面化学部会

  1. English
  2. 入会案内

【関西支部】第35回関西界面科学セミナー報告 2017.07.01

第35回関西界面科学セミナー報告

6月30日(金), 7月1日(土)に開催された本部会関西支部・神戸大学工学研究科界面科学研究センター主催の第35回関西界面科学セミナー「不思議な界面を創る・調べる・使う-メゾスコピック界面の設計とその挙動-」は48名の参加を得て終了しました。

ポスターセッションでは13名がポスター発表を行い,3名が優秀ポスター賞を授与されました。

講演テキストの購入は可能です
1. 界面への液体・溶液の吸着:吸着種の構造と特異性 (岡山大)大久保貴広
2. 新規な構造をもつ界面活性剤の界面吸着挙動と分子集合体の構造 (奈良女子大)吉村 倫一
3. プリンテッドエレクトロニクス用銅系インクのための銅ナノ粒子設計 (関西大)川﨑 英也
4. イオン液体と水とのあいだのソフト液液界面を電気化学反応場とする金属ナノファイバー形成 (京大)西 直哉
5. 医療・診断に貢献する分子認識能と界面構築 (神戸大)北山雄己哉
6. ポリ有機シロキサン系におけるエアロゲルの合成・構造解析・機械的物性 (京大)金森主祥
7. 中性子散乱と光ピンセットを用いたソフトマテリアルの秩序形成 (同志社大)貞包浩一朗
8. 非平衡状態で自律運動する界面の科学 (同志社大)塩井章久

ポスター発表
1. 基板・コロイド粒子間とコロイド粒子・コロイド粒子間の相互作用の液体統計力学と原子間力顕微鏡の組み合わせによる研究 (京大) 〇天野健一・澤住亮佑・石原平・西直哉・作花哲夫
2. リグニンを炭素原料とする蛍光性カーボン量子ドットの水熱合成 (関西大) 〇三木恵太・川崎英也
3. ペーパーエレクトロニクス用途向けの低温焼成タイプの導電性銅系ペーストの開発 (関西大) 〇櫻井慎太郎・川崎英也
4. 金ナノクラスターの合金化による高効率発光と1O2生成(関西大) ○彦惣大輝・川﨑英也
5. 炭素材料の細孔構造がプロトンと臭化物イオンの吸着に与える影響 (岡山大) 〇平野由莉・大久保貴広・黒田泰重
6. 酸化グラフェンとカーボンナノホーンとの複合化による新規細孔性炭素材料の創製 “(岡山大) ○小野裕介・大久保貴広・黒田泰重
7. 100℃以下熱焼結を可能にする低温焼成型銅ナノインクの調製 (関西大) ○梶本栄一・川崎英也
8. 呈色診断システムへの応用を指向したリガンド導入色素結合微粒子の調製 (関西大) ○菅原淳弘・河村暁文・宮田隆志
9. チミンを有する両親媒性ブロック共重合体を用いたATP応答性自己集合体の創製 (関西大) ○土谷平・河村暁文・宮田隆志
10. 医用材料の修復剤としての応用を目指した光応答性高分子微粒子の調製 (関西大) ○澾高行・守山拓良・河村暁文・宮田隆志”
11. 光熱変換リキッドマーブルを用いた物質運搬・放出制御への応用 (大阪工大・旭川医科大) ○川嶋永人・眞山博幸・中村吉伸・藤井秀司
12. 光熱変換微粒子安定化泡の創出および運動制御 (大阪工大・旭川医科大) ○伊藤将也・川嶋永人・眞山博幸・中村吉伸・藤井秀司
13. 金ナノ粒子修飾ポリエチレンイミン薄膜での電荷移動反応におけるイオン伝導と電子伝導の協調 (神戸大)○大川博之・松井雅樹・牧秀志・水畑穣

第35回関西界面科学セミナー 優秀ポスター賞

関西大学 三木 恵太 氏
   
   リグニンを炭素原料とする蛍光性カーボン量子
   ドットの水熱合成

大阪工業大学 川嶋 永人 氏

   光熱変換リキッドマーブルを用いた物質運搬・
   放出制御への応用

京都大学 天野 健一 氏

   基板・コロイド粒子間とコロイド粒子・コロ
   イド粒子間の相互作用の液体統計力学と原子
   間力顕微鏡の組み合わせによる研究

先頭に戻る